小牧市のお客様から日産・キャラバンの板金・塗装依頼をいただきました。
鈑金・塗装
メーカー名: 日産
車種: 日産・キャラバン
年式: 平成30年
施工内容:
左サイドが巻き込んだように激しく損傷。スライドドアからリアバンパーにかけてヘコミ・キズを修理します。今回はお客様の車両保険での修理ですが、お仕事に使用されてるとのことでしたので、一番早く綺麗に治る方法の要望を受けましてスライドドアと後ろのリアフェンダーは板金でリアバンパーは交換します。
施工の流れ
STEP1
損傷の確認
改めて損傷を確認しますと、スライドドアとリアフェンダーが前から後ろまで深く凹んでまして、どちらのパネルも基本的に部品交換の対象なのですがお客様からこれ本当に板金引っ張れますかねぇーぐらい言われましたが修理期間がまさかの一週間しかありませんのと、新品の部品もメーカーで欠品してたとの理由もあり最短での修理で板金しました。
STEP2
板金スタート
リアバンパーをまず外したら、スライドドアとリアフェンダーを、まず高さを出すために深い箇所から引っ張り出します。車体が引っ張る力に負けないように車体を固定させ大きい力で引き出しますがなかなか手強いです。(笑)
板金はヘコミが深ければ深いほど手間が掛かりますので、今回は板金作業に大体3日間ぐらい掛かりました。
STEP3
パテ処理から塗装まで
画像には映ってませんが、リアバンパー寄りのリアフェンダーの板金まで終わりましたら、次にまだ鉄板が低い部分に厚盛パテを全体に塗り研いでは、さらに塗り重ね本来の高さに整えます。今回は特にヘコミの面積が広範囲ですから大量のパテを使用しました。パテが研ぎ終えたら、サフェーサーを塗装して水研ぎペーパーで表面を滑らかにしたら、ラッカーパテで巣穴やピンホールを埋めて塗装の工程へ進みます。
STEP4
塗装の様子
調色して色合わせが済んだら塗装しないパーツに塗料が乗らないように、しっかりマスキングして塗装を始めます。今回のキャラバンは設定がパールホワイトなのですが、3コートですので3回に分けて上塗りしていきます。
最後にクリヤー塗装が塗り終えたら、すぐヒーターで熱を加えて乾燥させます。
STEP5
仕上がりから作業完了
乾燥したらマスキングを剥がしていき、塗装後に塗膜に残ったホコリとブツを細かい番手のペーパーで削り取った部分のペーパー目を電動工具のポリッシャーで丁寧に磨いて塗装肌が整いましたら、リアバンパーを取り付けて作業完了です。
今回に事故で左リアタイヤもキズとエグレもありましたのでタイヤとホイールも同時交換しました。
ご入庫ありがとうございます。
今回のような大きい損傷から小さなキズ・ヘコミもお車のことなら是非サイオ板金にご相談ください。
【サイオ板金 対応エリア】
春日井市・小牧市・一宮市・犬山市・江南市・尾張旭市・岩倉市・瀬戸市・北名古屋市そのほか周辺地域のご相談も幅広く承ります。
お電話での
お問い合わせはこちら
営業時間:9:00~18:30